Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

入荷情報いろいろ

ホエールです。

先日経年劣化したバンジーコードやサイドハンドルを交換したバイキングカヤック忍ロナウジーニョ号で昨日の定休日は朝練カヤックバスフィッシングへ行ってきました!

 

その模様はまた明日のブログでレポートします。

 

今日は入荷情報いろいろです〜!

 

まずはこちらから

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リトルプレゼンツ・ペスカドールネットグランデ

最近入荷した分があっという間に売り切れてしまったので再入荷です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

軽い、でかい、深い、グリップ短くてカヤックでがさばらない、そして浮く!いまや定番のネットとなっています。

 

つづいては艤装パーツ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スコッティーいろいろ

ロック式サイドデッキマウント、フラッシュデッキマウント、ロープロファイルトラックレール、ベイトスピニングロッドホルダー

 

特にフラッシュデッキマウントはかなり久々の入荷になっています。艇に埋め込むタイプででっぱらないというのが特徴ですね。

また、ロック式サイドデッキマウントは抜き差しが楽という点で人気なのですが、オールロックアダプターとの相性が良く(ガタつかない)フラッグマウントとして使う時はロック式がオススメなんです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スウィングスター・エンペラー

 

今は僕はアクセントパドルをメインに使っているのですが、スウィングスターの中ではこのエンペラーが好きで一番長い期間使っていました。スウィングスターの上位モデル3機種の中では一番ブレード面積が大きく、しっかりとしたキャッチがほしい方にはオススメ。大型のシットオンをしっかり動かしていけます。

(とはいっても海外ブレードからするとコンパクトなのでキャッチがきつすぎるということはないです)

 

カーブがきつすぎないためスターンラダーやスカーリングなどのスライス系のテクニックもかなりやりやすく、シットオンでは関係ないのですがロールもスウィングスターパドルの中では一番やりやすいと思います。

 

そして!きました!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フィールフリー・アングラーシート

 

 

ローバックタイプのシートの決定版となっているアングラーシート。偶然の産物かもしれないのですが、ベルトの位置が良くシートのお尻が前に滑ってこないんですよね。がっちり腰ホールドできて、パドリングがやりやすいんです。

プロフィッシュ、忍、デスペラードなど低重心で背中に壁があるカヤックでは後部のロッドホルダーの筒を抜いてご使用ください。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕のアングラーシート、もう何年使っているのか!?記憶が定かでないほど。だいぶ使い込んだ見た目になってしまっていますが・・・(^^;)ベルトの縫製など肝心の部分は問題なく、まだまだいけます!

 

台風でカヤックフィッシングできない時は買い物で楽しんでいただければ!

ぜひぜひよろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

Trending Articles