Quantcast
Channel: TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

東京ベイゴーゴー!?

$
0
0

今日はシーバスの新ブランドのご紹介です。

 

東京ベイゴーゴー

http://tokyobaygogo.com

 

というシーバスルアーの新ブランドが登場しました!

 

この時代に新しくシーバスのブランドを立ち上げるってスゴイと思う。今、シーバスフィッシング自体が一時期に比べてけっしてブームとは言えない時代だと思うから。(それは悪いことではないとも思うケド)

 

なんで僕がこのルアーブランドをご紹介するかというと・・・

 

BlueLifeの、ややさん

 

が、このブランドのお手伝いをしているということだから!

 

ややさんとは、カヤックフィッシング黎明期から一緒にカヤックフィッシングをやってきて、ブルーライフのNPO活動も一緒にやらせていただいたりしてきました。

 

ややさんが推していくルアーなら、僕も微力ながら盛り上げるお手伝いしたいではないですか!

 

もちろん新ブランドで、ルアー自体がまだ発売になっていないわけで、僕自身は東京ベイゴーゴーのルアーをまだまったく知らないし、使ったこともないです。

 

でも、東京ベイゴーゴーのルアーが間違いなく「獲れる」「かっこいい(←ここ大事)」ということは確信が持てます。

 

なんで使ったこともないルアーをそう言い切れるか。

 

それは・・・・

 

東京ベイゴーゴーの総合プロデューサー兼チーフデザイナーが

 

久保 武人さん

 

だからです。

 

久保さんの経歴については、詳しくは以下のページを見ていただければと思いますが・・・

 

久保武人さんプロフィール

http://7bujin.com

 

そう、久保さんは、いまだに僕が愛してやまない、あの名作ルアー

 

プエブロ・ピットブル

プエブロ・マングース

 

他、数多くのプエブロの名作ルアーを作った方だからです。

 

このたびプエブロを離れて、昨年から新ブランド・東京ベイゴーゴーをあらたに立ち上げ、今後はこちらでルアーを作っていくとのこと。

 

あの久保さんが手がけるルアーだから、こちらでリリースされるルアーも間違いない!と現物を見る前から言えちゃうのです。

 

ちなみに、久保さんがプエブロでこれまで作ってきたルアーが色褪せることにはならないと僕は思います。僕はその中でもピットブルとマングース(とマングースペンシル)が好きで、今でも一軍ボックスに入っています。そして、これからもずっと戦力として使っていきたい。

 

ピットブルとマングースのデッドストックがあったら買い占めたい(笑)

 

こんなこと僕が言うことでないですが、ぜひ皆さんも、これまでのプエブロのルアーお持ちであれば今後もぜひ大切にしていただきたいな〜って思うんです。特にウッドは超貴重です!

 

そして今後は、東京ベイゴーゴーで作られるルアーにも期待していきましょう!

 

第一弾の発売予定日は4月下旬予定らしいです!

 

しかも以下の3点のインジェクションルアーが一挙に発売となるそうです。

 

ヨカトキ160SSP

160mm 26g セミサスペンド

基本レンジ:100~120cm

 

ダイナマ90SSP

90mm 17g セミサスペンド

基本レンジ:50~80㎝

 

龍宮80

80mm 15g シンキングペンシル

基本レンジ:シャロー〜ディープ

 

発売が待ち遠しいですね。

 

そして、今後開発されていくであろう製品にも少なからず期待しちゃいます。

 

できればカヤックから使いやすいトウィッチできるシンキングミノーとか、ジャーキング用フローティングのリップレスミノーとか、水に絡みつくようなねっとりアクション系のトップウォーターとかも欲しいなあ(ぜんぶお前の好みだろー!笑)

 

東京ベイゴーゴーの今後のご発展を心よりお祈りしております!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

Latest Images

Trending Articles