Quantcast
Channel: TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

カヤック行けない日は雑魚釣り!

$
0
0

昨日の定休日は風予報悪く、カヤックフィッシングを諦めて家でのんびりでした。

 

でも・・・・なんだかムズムズと・・・

 

釣りがしたい!

 

そんな時、近所の雑魚釣りが癒やしてくれます。

 

小さいバッグに道具は全部入ってしまって、徒歩でも行ける公園の池でちょい釣り。それだけで気持ちいいです。

 

最近、僕が小物釣り用に使っているのがこのバッグ

 

カリタのコーヒー道具ストッカー

たくさんサイドポケットがついていて、浮き、プライヤー、仕掛けとか分けられるので大変使いやすい。

 

タータンチェックがシャレオツで、公園に持っていっても違和感無い。

 

ちなみに、これ、雑誌の付録です!

それにしても江口洋介衰えないわ〜

 

カリタのバッグに合わせてレジャーシートもチェック柄にしてみました

 

今日の椅子はコレ!

 

スノーラインのワンタッチスリムチェア

Kayak55でも売ってます(宣伝)

 

◆販売ページはコチラ

 

超コンパクトになります!

 

パカっと開くと小物釣りに最適な椅子になっちゃう

 

とにかくこのカリタのバッグに収納できるってのが良くて新たにおろしました!

 

さらに・・・・

 

この謎の半円形の物体は!?Sotipのハンドメイドのアウトドア用ちゃぶ台です!

 

パカっと開くとちゃぶ台になっちゃう!

 

キャンプにいいし、カヤックフィッシング後のカップラーメンの時もいいです。今後、kayak55で受注生産品としてラインナップする予定です。ご注目ください!

 

このちゃぶ台もちょうどカリタのバッグにぴったり収まるのです。

 

実は今日はマブナ狙いでホントはミミズ餌が間違いないのですが・・・

 

ミミズを買いにいくのが面倒だったので、今日の餌は蒸しパンです。

信頼と実績の北海道チーズ蒸しケーキ。食べてもめちゃくちゃ美味いんですが、僕がもっとも餌として信頼しているパンです(笑)ハリへの取り付けた時のしっとり度が最高です。

 

仕掛けはRGMのそのままつけるだけで使える簡単仕掛けを使います。

 

あとはスタンレーの470ml

釣りをしながら温かいお茶をすすりたいのです(もう爺さんなので!)

 

スタンレーは1.9Lと1Lを持っているのですが、とにかく全部をこのバッグに収めたくて470mlを買ってしまいました。近所の1〜2時間のちょい釣りには470mlでちょうどいい。

 

今日はフロッグのホリデーマイスターバックパッカーをメインで使います。

 

ホリデーマイスターバックパッカーはおかげさまで完売してしまいました。もしいまから竿を買って小物釣りするならRGMがオススメです!(また宣伝!)

 

本命はマブナだったのですが・・・残念ながら今日はヒットせず!

 

いつものクチボソちゃん

 

いつものヌマチチブちゃん

 

いや〜この子達は裏切らない(笑)

 

この2魚種だったら本来はホリデーマイスターは初代バージョンがいいです。バックパッカーはマブナにちょうどいいぐらいのパワーでちょっとタナゴ、クチボソには強すぎるので・・・。

 

強めの竿だと、小さいハリにうまく掛けるのは意外に難しくてけっこう熱くなります。

 

とにかく投入した瞬間からクチボソちゃんがつつまくるので浮きが常に微振動しています。その浮きがスッ・・・と入った瞬間に手首で軽く合わせる。これが意外にハマります。クチボソなめてはアカンです。

 

そして、美味しいお茶で一息いれる。

(ちなみに、おーいお茶のティーバッグ!笑)

 

短時間でじゅうぶん釣り欲も満たしてくれて、のんびりできて、浮きを見つめて無心になってリフレッシュできる。

 

あ〜雑魚釣りって・・幸せだ〜!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

Trending Articles