Kayak55.comは本日をもって2019年の営業を終了いたします。
新年は1月7日(火)より営業開始となります。
長い年末年始のお休みをいただきご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年はkayak55.comは10周年イヤーでした。
カヤックフィッシングというかなり特殊でマイナーなジャンルのお店が10年も生き残れたのは・・・・
ひとえに支えていただいたお客様、仲間の皆さんのおかげです。
感謝という言葉しか見つかりません。
本当にありがとうございました!
そして・・・・来年はkayak55.com、11年めに突入していきます。
10年ひと昔とはよく言ったもので、この10年でめまぐるしく時代は変化を遂げました。
カヤックフィッシングを取り巻く状況も変わってきていますし、一般的にはやはりスマートフォン、4G回線が当たり前となり、動画をスマホで視聴するのも日常的になり、情報交換もSNSで相互につながる時代になっています。
Kayak55もSNSや動画などを使った情報発信に力を注いでいかなければと感じています。
オジサンなので、なかなかついていけませんが(汗)
毎月、海上保安庁さんから送っていただいているカヤックの救助事例の報告。残念なことですが、今、カヤックフィッシングの事故は毎月かならず日本のどこかで数件は起こっている状況です。
これは何度も書いていますが、自然を相手にしているカヤックフィッシング、ほんの小さな小舟で大海原に出ていくのです。ですからどんなベテランだって、ボクだって、これをお読みの方も、誰にだってカヤックで海に出ている以上、事故を起こしてしまう可能性はあります。だから事故を起こした方を責めるような風潮には絶対にしたくないんです。
ただ・・・・どう考えても、これは防げたであろうと感じる事故が多いのです。
事故事例の大部分を占めるのが海況を理解していない、または技量不足というケースです。使用されているカヤックの選び方も間違えていることもあります。
kayak55としては、これからカヤックフィッシングを始める方にとって参考にしてもらるような情報や、このあたりの安全向上につながるような情報発信をもっと広げていく必要性を感じています。そういう話題も、めまぐるしく変わっていく時代の中で、動画などにシフトしていかなければいけないなと感じるのです。
来年はyoutubeに新しいカヤックフィッシング講座コーナーを作るなどして力を注いでいきたいと思っています。
実は、去年も同じようなこと言っていて、本当は今年からやるつもりだったのですが・・・(汗)
ちゃんと作り込もうとするから、日々業務に追われる中で、できないのだと今年気づきました。そこで、来年はyoutube動画に
カヤックフィッシング3分講座
というコーナーを作ってみようかと思っています。
昔、のぶぞうさんがカヤックフィッシング1分講座というのをやっていたので真似しようかと。
さすがに1分は僕には無理だな〜と。そこで3分!撮って出しみたいな感じならどんどん動画をアップできるのではないかなと。
まあ・・・実際やってみたら無理で、5分講座にするかもしれませんが!(笑)
もちろん!本来、カヤックフィッシングはとても素晴らしく、楽しいものです。
人間の生活圏外の海の上に浮かぶあの高揚感、非日常感、そして、ちょっとした不安感、そして海抜ゼロメートルからの自分だけの景色。自分でパドリングして魚を見つけ、ヒットさせた時のしびれるような快感・・・。海況の変化に対応していくパドリングの達成感。
そういった楽しさが伝わるような情報発信は、ブログ、SNS、動画を使って、これまで通り力を注いでいきたいと思います。
そして、チャン松くんはキャンプ&カヤック動画に取り組んでいきますので、そちらもご期待ください!
毎年恒例のフォトダービー企画も来年もやります。
いろいろ考えたのですが・・・来年は
3月1日よりカヤック青物ダービー
を開催したいと思います。過去にも一度やったことがあるダービーなのですが、来年は青物に決めました。(イカダービーとそうとう悩んだのですが・・・)
2月月末に告知となりますので、ぜひ皆さんふるってご参加いただければと思います。
そして個人的には、来年はあらたなチャレンジとして
カヤックからのフライフィッシング
に挑戦していきたいと思います。(って、今年の11月からちょいちょいフライロッド振っているのですが結果が出ない!笑)
もちろんジギングや餌釣りも今までどおりやりつつ、シーバスやバスに関してはカヤックでのフライにも取り組んでいきます。新しいチャレンジってワクワクしますよね〜!
カヤックフィッシング、やりたいことは盛りだくさん。何年やっても終わりはないです。
あれを釣ろう、こうやって釣ろう・・・・釣りの自由度が高いのもカヤックフィッシングの魅力だと思います。
そこで、今年の最後に動画をひとつ作りました。もし年末年始中にお暇な時間があればご覧ください↓↓
これもまたカヤックフィッシングならではの自由な発想から生まれた釣果です。
ダブルスイッシャーでシーバス!
前後にプロペラがついたルアー・・・・一般的にはバス用ルアーであり、シーバスには使われません。
陸っぱり時代はまさかダブルスイッシャーでシーバスが釣れるなんて想像することさえできませんでした。
それが、カヤックからなら日中にトップウォーターで水面爆発!そんなこれまでの想像の範疇を超えるような釣りが実現してしまうのがカヤックフィッシングなんですね。
カヤックフィッシング最高!
このブログを読んでいただいている皆様の2020年の爆釣と安全を心よりお祈りしております。
良いお年をお迎えください!