ホエールです。
今日はだいぶ仕事が押してしまい手短に・・・という形で申し訳ないのですが、遅れに遅れておりました
スウィングスターパドル
が入荷してまいりました!
やはりコロナ影響が大きかったのだと思います・・・。
スウィングスターパドルはデザインは日本(レインボー中谷さん)、製造は中国となります。
工場の工程が遅れに遅れ、そして現地での物流が遅れ、さらには船便の長い順番待ち・・・・様々な過程で遅れが出てしまっておりました。
ようやく先日名古屋港につき、中谷さんによる検品を経て、今日届きました。
しかし、今回のコンテナには・・・・
残念ながらベントシャフトが生産間に合わず入ってこなかったとのことです。
長くお待ちいただいている皆様には大変申し訳ありませんでした。
しかし、ストレート系はかなり補充されました!
スウィングスター・カジノストレート
昨年登場した新モデル、特徴はしっかりとしたキャッチを感じられるブレード。独特なカーブとわずかなひねりによって、パドリングで一番大切なキャッチをオートマチックに決めてくれるデザインです。特にスウィープストローク時の水の掴み方は独特で、一度味わってみていただきたいパドルです。
スウィングスター・スーパーソニックストレート
(今回の入荷分はロケーターグリップ付きです)
スウィングスターシリーズの中でもっとも小さいブレードによって「長く漕いだ時の疲れにくさ」に特徴を置いたパドルです。また、ブレード面積の小ささは向かい風にも強いと言えます。長距離、長時間という要素が多いフィールドの方に特におすすめです。空気抵抗の少なさは手数も増えてピッチも上げやすい。
スウィングスター・インフィニティーストレート
若干数のみの入荷となっています。カーボンシャフトにナイロンブレードという異色の組み合わせで、軽さも味わえてリーズナブルというのが魅力のパドル。ブレードはスウィングスターらしい小さめのオリジナルデザインとなっており、やはり疲れにくいです。
スウィングスター・インフィニティーベーシック220cm&230cm
インフィニティのアルミシャフトモデル。一般的にアルミシャフト・ナイロンブレードはエントリーモデルと位置づけられ、ブレードデザインもやや大雑把なものが多いですが、このパドルの特徴は、アルミシャフトながらブレードは上位機種のインフィニティと同じ、つまり同じキャッチ感を味わえるという点。通常のアルミパドルよりも軽いスウィングウエイトとなり長く漕いで疲れにくい、そうとうお買い得です!
2月はとにかくパドルの在庫がほぼ底をついていたような状況でした。
まだ全機種とは言えませんが、3月になり一気にマーシャス、タイダルストリーム、スウィングスター、point65などのパドルがある程度は入荷した形となり、ぐっとにぎやかになってきました。
雪が溶けて川になって流れていって、つくしの子が恥ずかしげに顔を出し、どこかの子が隣の子を迎えに来る春!
若い方は春は卒業や就職など新生活を迎える方もいらっしゃると思います。
人によっては部署が変わったりと新しい環境を迎える方もいらっしゃるかもしれません。
僕らおじさん世代は春だからといって特に生活が大きく変わることがないかもしれません(涙)
いずれにしても、全ての方に春は来ます。
今年も海も淡水も、魚たちがにぎやかになってきます。
生活が変わる方も変わらない方も・・・新しいパドルで新しい気持ちで漕いでみるのはいかがでしょうか!