Quantcast
Channel: TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

昨日は即時撤退でした・・・

$
0
0

昨日は定休日ですがバイキングカヤック清水工場へ出張でした。

 

その前に〜・・・・朝だけでも静岡県で浮くしかないでしょう!

 

バイキングカヤックに行くとお客様艇を2艇積んで帰るので自分のカヤックを車載してはいけないのです。

 

でもそんな時はファルトです!フジタカヌー・アルピナ2 430EXです。

 

行きは前日に組んだファルトを車載していき、帰りはばらして車内に収納。これでバイキングカヤックに出張する時は天候良ければ毎回浮けるぞ〜

 

現地に6時着。6時20分に夜明け。

 

6時30分、意気揚々と漕ぎ出す

海から見る美しい朝陽、サイコーの瞬間。あぁ・・・なにもかも忘れるよ。

 

予報では海快晴、GPV、WINDYともに静岡県はまずまず風が弱いことになっています。

 

いや〜今日の釣りが楽しみだな〜そろそろ真鯛とか動き出していないかな〜

 

しかし・・・・

 

漕ぎ出して10分後には北から強烈な風が吹いてきました。

 

沖から白波ゾーンがだんだん近づいてくるのが見えて・・・

 

すぐに撤退!

 

岸で様子を見ていると・・・

 

あ〜これはもうダメだな〜

 

予報的に弱まってくる可能性もありますが、なにしろ今日は朝しか時間がないのであまり待ってもいられない。

 

ただ・・・

 

15分のパドリングでファルトを片付ける・・・これはけっこうキツかった(笑)

 

その後、車を走らせてバイキング工場へ。そして、帰りの富士川サービスエリアで仮眠!の前に・・・

 

らーめん那の福のおそらく静岡限定メニュー!?

 

赤富士塩らーめん

 

静岡ならではの桜えび入りの塩らーめん。美味いです!

麺大盛り1.5玉にしましたが、ぜんぜん足りない(笑)特盛2玉にしておけば良かった〜

 

やはりカヤックフィッシングは風次第、海況次第。

 

「せっかく来たんだから」と荒れた海に出てしまうのが危険なんです。

 

現地で予報外れて出れない、悔しいです。でもこればかりはしょうがない、それもまたカヤックフィッシングです。

 

そんな時は現地で美味しいモノとか食べて帰るのが一番です。

 

漕いでないのに食うので太る一方ですが(笑)

 

今日遊んでくれた海に感謝!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

Trending Articles