Quantcast
Channel: TEAM N.W カヤックフィッシング(kayak55公式ブログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

クロスバイク通勤その後!

$
0
0

今日もカヤックフィッシングネタではありません!

あ!そういえば、カヤックフィッシング系写真に特化した

インスタグラム

を始めてみました。もし良かったらそちらもよろしくお願いしますm(__)m

ホエールのインスタグラム

さて!お盆も乗り切り!!

いよいよカヤックフィッシング復帰!!のはずが・・・

月曜日の定休日は大雨にくわえて竜巻注意報まで発令!
キュベレイ出れず!

あえなく中止・・・・

そして明日、木曜日の定休日は!!

台風の影響でしょうか!三浦で波3m予報・・・・だめだ・・・

じゃあ、バスだったらいけるかな!?

ふぉーーー!!雨も半端ねーーっ!!

ってことで、明日の朝、起きて最終の予報を見て判断します。

まあ、ゆっくりいきましょうー!

そんな時は、ライトウェイ・シェファードシティ2015「ホワイト・アルバム号」でゆくクロスバイク通勤ネタです!

長距離の自転車通勤で目指せ!腹筋6つくっきり!シックスパックー!(ほんまかいな)

実は、先週は一回もクロスバイク通勤できなかったんです。ほぼ毎日カヤック試乗会や進水式だったので、カヤックを載せるために必然的に車通勤だったのです。

その前の週の記録です!

前回の通勤では、外環自動車道の下を走る側道を行ったのですが、かなり段差だらけでストレスがたまりました。

ってことで、新たなルート!!

荒川サイクリングロードを走ってみました。

通称、荒サイ。自転車乗りの方にはとても有名らしいんです。近くに住んでいながら、知らなかったー!

ただ、この日は炎天下35度超えの超暑い日でした・・・

ってことで、ドリンクホルダーをぶっこんでみました!

カヤックで言うところの艤装ですね。こういうカスタマイズを楽しんでいくところ、ほんとフィッシングカヤックと似ていると思います。

いやーこりゃ走りやすいわ!!

ただ、この荒サイ、調べてみたら飛ばし過ぎ自転車が問題になっているそうなんです。まあ、タイヤの太いクロスバイクなので、もともとそれほどスピードは出ないとは思うのですが、時速でいうと20kmぐらいの感覚で意識的にやや抑えめで走ってみました。

暑すぎて・・・なんどもドリンク補給を繰り返し、ようやっとスカイツリーが見えてきたところで、ドリンクボトル2本分の1.3リッターの水が尽きました。自動販売機を求めて、このあたりで一般道に入ります。

平和橋通り~千葉街道国道14号線でkayak55にゴール!!

荒サイを抑えめに走ったのもあるのですが、とにかく暑すぎて往路は平均速度は18.4kmしか出てない!遅っ!

一般道に入ってからは車道をかなり踏んだので、一瞬のスピードはかなり出てるはずなんですが、どうしても一般道に出てからの信号だらけのストップ&ゴーで平均が伸びないですね。

そして、片道45km走るってやっぱり後半バテてる部分もあるのでしょう。

で、この日は仕事の合間に!クロスバイク艤装です!

安全のために、Amazonで買ったサイドミラーを付けてみました。さらに、レイルブレイザのレールマウントと、ガーミンのマリンマウントにドリルで穴開けして改造して取り付け!

これでリアルタイムにガーミン10Jで速度が確認できるようなりました!

帰りは夜になるので、街灯のない荒川サイクリングロードは怖すぎ!!

ってことで、国道14号線で都心に出て、東大前を経由して国道17号線に入って帰りました!

ガーミンのイートレックス10Jで速度を確認してびっくり!!

普通にペダルを回転させていても25km前後で走っていくではないか。

ちょっと踏めば平地なら余裕で時速30kmを越えていく!!

シェファードシティよ、前回ママチャリ以下とか言ってごめん!実はお前、めっちゃ速いよ!

しかし、ギアを間違えると一気に失速!!

ギアは重ければいいってもんじゃないのも、リアルタイムの速度を見てよく分かりました。場合によっては二段軽くして回転数を上げた方が速かったりするんですね。

さらに信号で止まった時に重いギアのままだと発進で伸びない!!

さらに、道に迷う(笑)

そして・・・熱帯夜!間違いなく30度以上あるわー!

最後には疲労困憊して・・・全身汗だくでようやくたどり着きました・・・

なんとか埼玉の家に到着!

おお!!でも、抑えめに走った行きよりも車道をがんばって踏んだ甲斐があり、行きよりも信号が多いにもかかわらず平均移動速度は19.4kmまできた!

まずは目標は平均移動速度、時速20kmだな!
信号からのスタートダッシュがキモになりそうです。

往復90km弱の自転車通勤、イケる!
そして、これ続けてたら間違いなくカヤックでも速く長く漕げるようになるな。なにより、心折れない訓練になる(笑)

ってな感じで、実はこれを書いている今日も実はクロスバイク通勤してきました。

気温が下がってきたこともあると思いますが、慣れてきたのか、だんだん楽になってきてます。

今日の復路も事故に気をつけて、交通ルール遵守でがんばって帰りますー!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1358

Trending Articles