忍のフットペダルのリューシュ
ホエールJr.おかげさまで 生後半年以上が経過! いまは1/2バースデーとかやるんですね。全然知らなかった! そろそろ僕も・・・ 43歳と1/2バースデーだなぁ〜 誰か祝ってください(誰も祝わないわ!)ホエールです、こんにちわ。 さてさて、今日は艤装とも言えないほどの、ちょっとした工夫のお話です。...
View Article今日のkayak55パドリング講習
なんと・・ 南斗・・・ 南斗紅鶴拳!(ユダーーー) 昨日、kayak55のお店が終わって駐車場に車を取りに行ったら・・・ タイヤがパンクー! YouはShockーー! こんなマキビシみたいなネジを落としたのはどこの忍者だーー(涙) 翌朝はパドリング講習なのに・・・車が動かなかったら・・・・ヤバイ・・・(汗)...
View Article令和初フィッシュはっ!?
わが街、浦和はうなぎが有名ですが、僕が好きなうなぎ料理の満寿家さんは・・・ 持ち帰り弁当もやってくれます。ホエールJrの初節句の時にこれをお祝いで食べました(大人だけいい思いをして・・・) もちろん高いんだけど、うまい! 外側がカリっとしていて、中はふっくら・・・ そしてタレが・・・うますぎる! できれば2つ食いたい!(2つ食べたらどえらい金額なので当然我慢!)...
View ArticlePalmベクター・パンツ入荷!
今日はkayak55のショップの新入荷情報です。 Palmベクター・パンツ2レイヤー防水透湿で薄手の素材です。 Palmのワンポイントロゴがかわいい! シルエットも綺麗でかっこいいパンツだと思います。...
View Articleカヤック89cmランカーシーバス動画
みんな大好き、カントリーマアム! の・・・アイスを発見! もちろん即バイト! う〜ん、美味い、美味いんだけど・・・ あのしっとりが売りのカントリーマアムらしさが若干足りないかな・・・ ってことで、普通のカントリーマアムを冷やして食べる日々(笑)、ホエールです、こんにちわ。 さて! 実に簡単なブログになりますが、今日はかなり久々(たぶん3ヶ月ぶりぐらい)にYouTubeをアップしました。...
View Article明日のカヤックフィッシングジャパンカップ開催決定!
ホエールです。 牧之原市で明日6月2日おこなわれるカヤックフィッシングジャパンカップ・・・・ 大会運営様より告知がありまして、天候問題なく 開催決定! となったそうです。 私ホエールも、今日のkayak55のお店を閉めた後にそのまま出発し、静岡県へ向かいます! 今年はエントリーが昨年より大幅に増え、カヤックフィッシングの大会としては史上最多の100艇以上になるというお話も聞いています。...
View Article明日は臨時休業いただきます
ホエールです! 日曜日は待望のカヤックフィッシングジャパンカップ参戦でした。 すごいドラマが起こりました! そして、今日はkayak55のお店の前の朝練にて、ジャパンカップ参戦のために九州から遠征に来ていただいたオーシャンアドベンチャーのシゲさんを関東のカヤックフィッシングフィールドへご案内! 釣果は・・・・(汗) でも、めちゃくちゃ楽しかったです。...
View ArticleドレンプラグOKチェックを!(3月の事故事例より)
ホエールです。 ここのところ外出が続き、なかなかブログが更新できず申し訳ありません。 一昨日は海上保安庁さんによるカヌーカヤックの実証実験の2回めに行ってきました。この報告はまた追ってとなりますが・・・ 先日も海上保安庁さんにkayak55のお店に寄っていただき、いろいろと打ち合わせをさせていただきました。 そして明日はJBWSSに行ってきます。(ので、明日もブログは更新できないと思います)...
View Articleビーチクリーンからのカヤックマゴチ
ヨーグルトカルピス! これは美味い。もはやカルピスと言っていいか分かりませんが、ヨーグルト味の中にやはりカルピスの酸味が効いている。 とにかく味が濃い! 個人的にはカルピスは原液を「濃いめのカルピス」よりもさらに濃厚にして飲むのが好きなので、ヨーグルトカルピスはドンズバでした。 でも、あんまり売ってないのですよね〜。 できればどこの自販で買えるようにして欲しい!...
View Article55フラッグ
Kayak55.com ギアインプレッション のコーナー用のブログです。 第四回めとなる今回ご紹介するアイテムは・・・ 55フラッグ kayak55.comでオリジナルで製造販売しているフラッグです。 その前に・・・ 【カヤックフィッシングにおけるフラッグ掲揚の必要性】 カヤックにフラッグをつけるのはフィッシングカヤックではもはや常識となっています。...
View Article出張前のカヤック・アマダイ
北極ブラック! カップラーメンになっていたのか! うぉぉーー! ハフっ!ハフっ! ・・・ ・・・・・・・ 辛いっ! 久々にカップラーメンを最後まで食べきれずに残しました(笑) まずいわけでも、再現度が低いわけでもないです。ただただ、僕の舌と胃が・・・(涙) 若い頃は激辛大好きだったのですが、加齢と共にマイルドな味が好みになってしまっています。ちょっと悲しさをおぼえます(笑)...
View Articleカヤック・テンカラ・ブルーギル
ホエールです! フロッグプロダクツが作る、ボーダレスなノベ竿 ホリデーマイスター ホリマイ雑魚釣り隊と銘打って、この、かっこいいデザインのノベ竿で、とことんテキトーに、でも本気でいろいろな愛すべき雑魚を釣る活動をしています。 これまでホリマイ雑魚釣り隊で釣った魚種は・・・タナゴ、クチボソ、ヌマチチブ、テナガエビ、ザリガニ、ブルーギル、ベラ、カサゴ、マブナ、ハゼ・・・etc。...
View Articleカヤックフィッシングでメジナ動画
先日、お客様M氏から差し入れいただいた・・・ チーズおかき 久々に食べたら美味しすぎ! チーズおかきは昔から美味いけど、チーズのうまさが明らかにレベルアップしておるではないか。 子供の頃は周りを歯で削りながら食べていって、いかにチーズだけにして食うとかやったよな〜 チーズおかき、中学生以来にちょっとハマりそう(笑) やっぱりブルボンは外さない!ホエールです、こんにちわ!...
View Articleカヤックフィッシングジャパンカップ2019参戦・前編
祝・安室奈美恵アップルミュージック解禁! これで、いつでもどこでもTRY ME!! ホエールです、こんにちわ(笑) さて! もうだいぶ前の話になってしまいましたが・・・ 今年も参戦してきました! 静岡県は牧之原市の日本最大規模のカヤックフィッシング大会 カヤックフィッシングジャパンカップ! なんと、今年は100名を超えるエントリー!...
View Articleカヤックフィッシングジャパンカップ2019参戦・後編
〜先日からのつづき〜 静岡県は牧之原市で毎年おこなわれている日本最大規模のカヤックフィッシングの大会 カヤックフィッシングジャパンカップ 競技実釣がスタートしたものの、釣れたのはサバフグのみという、いまいち調子に乗れない私。 かたや一緒に参戦しているタツノリ君はすでにクロダイを釣り上げ、エントリーフィッシュをゲットしているのであった・・・...
View ArticleG20サミットによる発送の影響について
先日、ガーミン魚探を購入に来ていただいた三崎烏賊人のSAKIさんから! 出産祝いただきました! 中身は・・・ やはり!(笑)TEAM N.Wといえば主食はカップラーメン! これは毎日ジェットボイルですね〜SAKIさん、ありがとうございました! ホエールJr、おかげさまで元気です! さて、今日は簡単ですがお知らせです。 Kayak55ウェブショップの発送について 大阪市内で「G20...
View Articleカヤックフィッシング・ひとつテンヤでマゴチ動画
釣行記にするほどでもないのですが・・・ カヤックからのホリデーマイスターバックパッカーを使ったテンカラゲーム、対象魚はバス!ちょっと朝練でここ最近2回ほど短時間浮きで取り組んでいます。 自作虫フライをいろいろ模索しておりますが・・・ 今のところ・・・ ギルの餌食(笑) 新魚種では・・・ この子も連発! 釣れた時はウグイだと思っていたのですが、インスタで写真を載せたところ情報いただきまして ワタカ...
View Articleシゲさん関東の海に浮く!
ホエールJr.おすわり安定! 一応頭を守るクッションを装備(かわいいなぁ〜・・・はあと) いまはこういう便利でかわいいアイテムがあるんですね。 って、思っていたら横に倒れて頭打ってました(笑) さて! 今日は釣れなかった釣行記です。 先日のカヤックフィッシングジャパンカップはすでにブログで報告しましたが・・・ なんと! 九州からオーシャンアドベンチャーのシゲさんが遠征で参加されていたのです。...
View Article東京ベイゴーゴーのルアー入荷!
知らなかったよ〜 空がこんなに青いとは〜 知らなかったよ〜 アメブロで販売ページへのリンクができるようになっていたとは〜 これまで、このブログでkayak55の入荷情報をお知らせする時にも、商用利用がNGだということでそれぞれの商品への直リンクを避けていたのですが・・・ すでに昨年の12月末からOKになっていたは〜! 知らなかったよ〜...
View Article安全のためのアプリ・・・マリンコンパス公開!
ホエールです。 先日のJBWSS(日本水上安全・安全運行サミット)でもこ説明があったスマートフォン用アプリ・・・ マリンコンパス いよいよ公開となっています! マリンコンパスのホームページはコチラ 基本的にはボートの方向けのアプリですが、もちろんカヤックでも利用可能で、むしろ人力で大海原に出るリスクが高い乗り物であるカヤックの方こそ利用すべきアプリだと思います。 家族や友人と位置情報を共有できる。...
View Article